年始3日にご相談を頂いていたお客様と初回打ち合わせ(オンライン)
37.9℃あった熱も下り一安心
昨日なら間違いなく打ち合わせを延期して頂く事になっていたでしょう。
病み上がり
2日ぶりの会話は
(妻には安全をとり実家に避難してもらい、いるのは猫だけ)
舌が思う様に動かず、初めは言葉に詰まってしまい何故こうなってしまったんだと自己管理の低さを痛感
インフルエンザ予防に最善を尽くせたのかと問えば、まだまだやれることはあったはず
「体が資本」
健康管理を見直します。
【核を大きく強くしていく作業 024】
なぜ結婚指輪が必須ですか? (過去の記事はこちら)
本日打ち合わせしたY様にもご質問をさせて頂きました。
奥様は急な質問に驚かれ
旦那さんにパス
少し間をあけ
「〇〇〇〇だから、結婚指輪を作りたい」
この時
Y様の口から出てきた言葉こそが結婚指輪の全てのはじまりとなります。
いくら私がデザインを提案しても
この言葉なくし
前に進むことはありえません。
まだまだか弱く小さな「核」を
お客様と一緒に時間をかけ
大きくしっかりとした指輪に仕上げる事が私(山本)の仕事だと思っています。
信念を持ち
日々鍛錬しながら輪を大きく広げていくこと
岡山の山奥からでも
信念を持ち本物の結婚指輪を発信していきます。
▼Antamina オンラインショップ
▼Antaminaの過去に制作した結婚指輪、婚約指輪、オーダージュエリー写真
2016年のご予約状況、現在3枠 空きがあります。
(最短制作期間4ヶ月~)
▼Insataguram
0 件のコメント:
コメントを投稿